
活動予定
2023年1月20日(金) 第一回通常総会+講演会 ※詳細はこちら
講師 : 粟田 純徳 さん (株式会社 粟田建設 第15代代表取締役)
会場 : 京都府 ハイアットリージェンシー京都
2023年1月21日(土) 第1回オリエンテーション事業 「滋賀石垣ツアー」
会場 : 滋賀県 大津市坂本 周辺
※詳細はこちら
2023年4月15日(土) 第2回オリエンテーション事業 ※詳細はこちら
会場 : 北海道 札幌市 ジャスマックプラザホテル 5F ザナドゥ
2023年6月2~3日(金・土) 6月国内研修事業 ※詳細はこちら
講師 : 佐々木 剛 さん・武藤 頼胡 さん
会場 : 香川県・庵治ストーンフェア
2023年7月21日(金) 第二回通常総会 ※詳細はこちら
講師 : 金子 千滋 さん
会場 : 神奈川県 新横浜グレイスホテル
2023年9月21日(木)・22日(金) 9月国内研修事業 ※詳細はこちら
講師 : 保志 康徳
会場 : 福島県 株式会社 保志(アルテマイスター)
2023年11月10日(金) 卒業式 ※詳細はこちら
会場 : 愛知県 名古屋市内
2023年11月11日(土) 第三回オリエンテーション事業 ※詳細はこちら
講師 : 井澤 秀哉
会場 : 岐阜県 多治見市
入会案内

JC石材部会では、新入会員の募集を行っております
石材部会での活動の魅力は、各事業に参加しネットワークを広げ、情報を発信・吸収することにあります。
会員拡大を行い、会員数を増やすことで、より多くのメンバーとの出会いが生まれます。多種多様な価値観を持ったメンバーが交流し、切磋琢磨することで、研鑚の輪が広がります。
会員拡大を行い、会員数を増やすことで、より多くのメンバーとの出会いが生まれます。多種多様な価値観を持ったメンバーが交流し、切磋琢磨することで、研鑚の輪が広がります。

Q&A
Q. JC石材部会はどんな会ですか?
JC石材部会は、青年会議所活動の業種毎の分科団体です。
40歳までの現役会員と41歳以上のシニア会員によって構成され、全国各地約250名の会員が所属しています。
Q. JC石材部会では、どんな活動をしていますか?
「石」を通じて修練、研鑽の輪を広げ、人々が心豊かになる事業を計画・実行しています。具体的には、国内や海外での研修旅行や講師を招いての講演会などを行っています。
Q. 入会は誰でも可能ですか?
JC石材部会への入会は、現役JCメンバーであることが条件となります。詳しくは、お気軽に下記にお問い合わせください。
お問合せ
ご質問・ご要望等ございましたら下記メールアドレスにてお問合せ願います。 内容確認後、担当者よりEメールにてご連絡いたします。
※送信いただいた個人情報は個人情報保護法に則り適切な管理を行います。